落語

2014/4/10 鈴本演芸場 夜席

仕事終わりで鈴本へ。鈴本演芸場 4/10 夜席 古今亭文菊 「紙入れ」 春風亭一朝 「看板のピン」 林家正楽 紙切り 古今亭菊志ん 「お血脈」 春風亭百栄 「マイクパフォーマンス」(新作) ホンキートンク 漫才 橘屋文左衛門 「目薬」 アサダ二世 奇術 春風亭一…

春風亭一之輔独演会

一昨日までの穏やかな陽気から一転、昨日はコートが必要なくらい寒い一日でした。 午前中家事を済ませた後は、あまりの寒さに外に出る気にもならず、家でゴロゴロ。 夕方からはチケットをとっていた落語会に行って来ました。春風亭一之輔師匠は、昨年21人抜…

「瘧」

京男 「御所、行ったことありますか?御所言うたら、えらいところや。天子様の おられるところや。日本の中心や。御所の紫宸殿の砂利を掴んでみなはれ。 瘧が落ちるいいますのや。」 東男 「御所がなんでぇ。江戸は徳川様のおられるところだ。江戸城の砂利を…

花巻

客 「おう、そば屋。何ができるんだい?」 そば屋 「できますものは、花巻に卓袱で。」 客 「それじゃあ、卓袱を熱くしてくんな。」 これは落語の演目では(たぶん)最も有名な、「時そば」でのやりとり。 卓袱(しっぽく)というのは、もともと野菜や芋類の…

2013/02/11 立川流夜席

今日は上野広小路亭の立川流夜席へ。立川流の噺家を見るのはいつ以来だろう… 家元談志がお隠れになってからは初めて。結局、立川談志師匠の高座は見ずじまいになってしまった。私が落語を見始めた最初期には、まだまだ談志師匠も現役で高座をつとめていたこ…

2013/01/21 鈴本演芸場二の席夜席

今日は久々に、上野鈴本演芸場の夜席へ。トリ(主任)の柳家喬太郎師は、人気・実力共に中堅真打ちでは右に出るものがいないくらいの実力者&人気者。生で見るのは初めてだったので、どんな高座なのか楽しみにしていました。上野で蕎麦をたぐってから鈴本へ……